ピアノ続くかな…?続けるコツをお教えします!

ピアノが習いたいお子さんをお持ちのお母さん。
お子さんにピアノが弾けるようになって欲しいお母さん。

みなさんが体験レッスンのときにおっしゃるのは、毎日練習できる?本当に続けられる?ということ。

ピアノを始めるとなると楽器も必要になるし、もちろんお月謝もかかる。
始めたなら長く続けて上手になって欲しい!という気持ち、ありますよね!

でも、家事、子育て、仕事に全力で取り組んでいらっしゃる中、練習させるためにバトルをくり広げるのはつらいな…という心配も大きい。

そんなお母さまたちに!
今日は続けるコツをお伝えしたいと思います!

まず一つ目の方法は、○時になったらピアノを弾く!と決めること。

この時間は、お子さんと相談して決めると効果アップ!
「言われたからやる」のではなく、「自分がやると決めたからやる」ここがとても大切です。

時間で決めるといいのは、アラームがかけられること。
他のことをしていても、アラームが鳴ることで自然に思い出せますね!
(アラームの曲や音をお子さんに好きなものを選んでもらうのもアリです!定期的に変えると、気分も変わって◎!)

また、もう一つの方法は、ピアノを弾いたらおやつの時間!とすでにある習慣にくっつけること。

もちろん、おやつでなくても朝食、夕食、お風呂、何でもOKです!
(ただし、眠気や疲れの出にくい時間帯がオススメですよ!)

おやつ食べよう!と思った時に、あ!ピアノだ!と思い出せますね。

どちらにも大切なのは、最初から長時間の練習を求めないことです。
1曲1回ずつでも大丈夫。とにかく毎日の習慣にすることが肝!です。

本人が「今日も練習した!」と思えたら「今日もピアノ弾けたね!」で、おしまいにしてください。

始めてすぐの時期に必要なのは、
ピアノが楽しい!という気持ちと、私・僕、毎日ピアノの練習ができてる!と自信をつけること。

それから、だんだん時間を伸ばしていけば良いのです。(ここは講師の腕の見せどころ!)

もちろん、この方法で何年間も!毎日解決!ではありません^^;残念ながら…
必ずうまくいかない日がでてきますし、そもそも合う子・合わない子もいる…。

けれど、ぜひ試してみてください!

この方法がこうなら、今度はどうしようかな?といろんな方法を試行錯誤していけば良いのです!

「先生はレッスンで宿題を伝えたから、練習はお母さんお願いします!」はい、バトンタッチ!ではなく、
お家での練習についてもお母さん、お子さんと一緒に考えてレッスンで伝えていきます。

(上記の方法も、私がレッスン内でよく生徒とお話しして使っている方法です。)

ピアノを演奏する楽しさが子どもたちに届きますように!
楽しそうな子どもの姿を見られて幸せ〜なお母さんたちが増えますように!

またブログでそのためのヒントをお伝えしますね!

最後まで読んでくださりありがとうございました^^

現在、オープン記念・先行入会キャンペーンを開催中です!

体験レッスン無料!
オープンまでの月謝割引を行っております!

ぜひお気軽にお申し込み・お問い合わせください!